2009年01月09日
メインランドの土地
ども、ブログおサボり気味のまくろです(^_^;)
ちと忙しくてね~
ところで、今日のタイトルはヨットは関係ないですが、
わたくしまくろ、USSがまもなくメインランドと接続されるとお聞きしまして
メインランドの方にも桟橋位の土地が有れば良いな~なんて思っておりました。
なので最近、ノーチラスの辺りを俳諧してましたが、なかなかいい所が見当たらず
メインランドの海沿いって値段高いんですね~って思いながら探し続けて1週間!
こんな場所見つけましたw

地図はこちら
値段もそこそこお手ごろでしたし、広さも2000少々有りますので
プリム制限は厳しいものの、それなりにRez出来るので良いかと思います
この南側にノーチラス島があります。
現在ツリーハウスを建ててあります、プリムを考慮して、そんなに物は置いていません



奥にはヘリが置いてありますが、家と家具とヘリでプリムの残は190程度有ると思います
WYCメンバーはグループ所有設定にしてあるので、グループをアクティブにして頂ければ
REZが可能かと思いますw
手前に海の部分があるのでそこでREZが可能ですが、SIMの切れ目に近いので注意が必要です
置くにあるヘリもグループ設定にしてありますので、ご自由に使用して下さいw
ただし、SIM切れ目等で落ちた場合は僕がインしてないと出せませんのでTP等でお戻り下さい
コピーはとって有りますので、万が一リターンされなくても心配は無用ですw

この位置はACCレースのコースブイのまん前にもなりますので
水曜の正午のレースはここで観戦も可能ですw

南に役2SIM程下るとWYCのTakuさんが借りた桟橋もあります
詳しくはSailors Cove通信をご覧下さい
WYCメインランドの桟橋は下にて飛べます
Cabo de Refugio
http://slurl.com/secondlife/Ghulffoot/181/39/22
ノーチラス島を一周したいなど、もしREZの場所を探してるWYCメンバーの人は
ご自由に使って頂いて結構ですw
ちと忙しくてね~
ところで、今日のタイトルはヨットは関係ないですが、
わたくしまくろ、USSがまもなくメインランドと接続されるとお聞きしまして
メインランドの方にも桟橋位の土地が有れば良いな~なんて思っておりました。
なので最近、ノーチラスの辺りを俳諧してましたが、なかなかいい所が見当たらず
メインランドの海沿いって値段高いんですね~って思いながら探し続けて1週間!
こんな場所見つけましたw

地図はこちら
値段もそこそこお手ごろでしたし、広さも2000少々有りますので
プリム制限は厳しいものの、それなりにRez出来るので良いかと思います
この南側にノーチラス島があります。
現在ツリーハウスを建ててあります、プリムを考慮して、そんなに物は置いていません



奥にはヘリが置いてありますが、家と家具とヘリでプリムの残は190程度有ると思います
WYCメンバーはグループ所有設定にしてあるので、グループをアクティブにして頂ければ
REZが可能かと思いますw
手前に海の部分があるのでそこでREZが可能ですが、SIMの切れ目に近いので注意が必要です
置くにあるヘリもグループ設定にしてありますので、ご自由に使用して下さいw
ただし、SIM切れ目等で落ちた場合は僕がインしてないと出せませんのでTP等でお戻り下さい
コピーはとって有りますので、万が一リターンされなくても心配は無用ですw

この位置はACCレースのコースブイのまん前にもなりますので
水曜の正午のレースはここで観戦も可能ですw

南に役2SIM程下るとWYCのTakuさんが借りた桟橋もあります
詳しくはSailors Cove通信をご覧下さい
WYCメインランドの桟橋は下にて飛べます
Cabo de Refugio
http://slurl.com/secondlife/Ghulffoot/181/39/22
ノーチラス島を一周したいなど、もしREZの場所を探してるWYCメンバーの人は
ご自由に使って頂いて結構ですw
2009年01月05日
お気に入りのシーカヤック
ども、日を増すごとに忙しくなっているまくろです
今日はめちゃ忙しいので手短に~
以前からSLNEをちょっとだけ紹介してますが
SLNEは非常に水路が多い所でして、狭い所はヨットだと大変です
そこでいつも狭いところを散歩する時に使用するのがこのシーカヤックです

スピードは5段回+ターボ!ブレーキも装備しています
後ろにはラダーって言う舵みたいなのが装備されていて小回りと大回転の割り振りが出来ます
色の種類も沢山変更可能で、バックやドリンクも変更出来ます。


SLNEで波と遊んで、イルカさんと出会い、夕日に向かって家路へとw




家に戻るといつものようにペンギンくんが出迎え~


とてもお手軽なカヤック走りも滑らかでめちゃお気に入りですw
このカヤックはMaikoさんの作品で日本人クリエーターさんです
WYCにもたまに遊びに来られますし、ベンダーも置いて有るし、デモも置いてあるので
興味のある人はWYCへどぞw
また機能等知りたい人はSailors Cove通信のカヤックカテゴリーを見てみてください
それでは忙しいのでこれにて~
今日はめちゃ忙しいので手短に~
以前からSLNEをちょっとだけ紹介してますが
SLNEは非常に水路が多い所でして、狭い所はヨットだと大変です
そこでいつも狭いところを散歩する時に使用するのがこのシーカヤックです

スピードは5段回+ターボ!ブレーキも装備しています
後ろにはラダーって言う舵みたいなのが装備されていて小回りと大回転の割り振りが出来ます
色の種類も沢山変更可能で、バックやドリンクも変更出来ます。


SLNEで波と遊んで、イルカさんと出会い、夕日に向かって家路へとw




家に戻るといつものようにペンギンくんが出迎え~


とてもお手軽なカヤック走りも滑らかでめちゃお気に入りですw
このカヤックはMaikoさんの作品で日本人クリエーターさんです
WYCにもたまに遊びに来られますし、ベンダーも置いて有るし、デモも置いてあるので
興味のある人はWYCへどぞw
また機能等知りたい人はSailors Cove通信のカヤックカテゴリーを見てみてください
それでは忙しいのでこれにて~
2009年01月01日
年明けからやっぱりヨット
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します

さて昨日は大晦日、家でテレビ見てる人や友達と新年の飲み会
なんて人も多かったんじゃないでしょうかね~
そんな中私まくろは相変わらずSLしてましたねw
年明けの時間には紅白歌合戦も見ずTakoってヨットに乗ってましたww

このヨットは・・・・・って年明け早々面倒なので説明は抜きにしますが
とにかくこうやって並べて見るのも面白いw

いったん明けてから落ちて再びインしてWYCに行って見ると
結構沢山の方々いらっしゃいましたw新春花火ですね~w


その後はTako乗ってお遊びレースなんてのもしてましたw
たまに乗るとTakoも面白いです。
その後寝て、起きたら今度はセレブにこのヨットで~
滅多に乗らないのですが、不景気なこのご時勢なので新春ぐらいリッチ気分でw




皆さん今年もよろしくーーー!!
今日はかなり飲んでますので更新終わりw
本年もどうぞ宜しくお願い致します

さて昨日は大晦日、家でテレビ見てる人や友達と新年の飲み会
なんて人も多かったんじゃないでしょうかね~
そんな中私まくろは相変わらずSLしてましたねw
年明けの時間には紅白歌合戦も見ずTakoってヨットに乗ってましたww

このヨットは・・・・・って年明け早々面倒なので説明は抜きにしますが
とにかくこうやって並べて見るのも面白いw

いったん明けてから落ちて再びインしてWYCに行って見ると
結構沢山の方々いらっしゃいましたw新春花火ですね~w


その後はTako乗ってお遊びレースなんてのもしてましたw
たまに乗るとTakoも面白いです。
その後寝て、起きたら今度はセレブにこのヨットで~
滅多に乗らないのですが、不景気なこのご時勢なので新春ぐらいリッチ気分でw




皆さん今年もよろしくーーー!!
今日はかなり飲んでますので更新終わりw
2008年12月29日
タグボート買いましたw
いよいよ年の瀬もせまり残す所あと3日になりましたね~
ここUSSもいよいよメインランドと接続ですかね~
さて、明日はWYCでヨット乗り納めが有るとかw
その後でタグビーらしき競技が有るらしいって事で迷わずタグボート買いましたw

これがまた乗り方がめちゃ渋いw
片足上げて乗り出す感じが海の男って感じですかね~w


スピードも出るしなかなかの乗り心地w
同乗する人のポーズも様々で見てて面白いです。
とりあえず年末でまだ落ち着かないまくろですが
SLだけはちゃんとインして浪費生活をおくっておりますw
明日は10時からですねw
タグビーってのは11時かららしいですwお暇な人おいでませw
ここUSSもいよいよメインランドと接続ですかね~
さて、明日はWYCでヨット乗り納めが有るとかw
その後でタグビーらしき競技が有るらしいって事で迷わずタグボート買いましたw

これがまた乗り方がめちゃ渋いw
片足上げて乗り出す感じが海の男って感じですかね~w


スピードも出るしなかなかの乗り心地w
同乗する人のポーズも様々で見てて面白いです。
とりあえず年末でまだ落ち着かないまくろですが
SLだけはちゃんとインして浪費生活をおくっておりますw
明日は10時からですねw
タグビーってのは11時かららしいですwお暇な人おいでませw
2008年12月26日
メダルを飾った
ども、今日は今年初の大寒波だそうで外は雪ですね
相変わらずバタバタしてるまくろです(^_^;)
さて、タイトルどおり今日は先日行われたヨットレースLeetle Cup Distance Raceで
頂いたメダルを部屋に飾ったって話ですww



このメダルの箱にはWYCのロゴが刻まれてます。
クリックするとふたが開いて、もう一回クリックすると上に持ち上がってメダルがくるくる回りますw
めちゃ格好いいですね~部屋に飾っちゃいました。
ついでなのでUSSの家について少し紹介w
まずは家に入ると写真が沢山飾って有りますw


写真は私まくろのRLの趣味で撮った物を額に入れて壁に飾ってますw
いやゆる写真ギャラリーみたいなもんですねw
次に二階ですが、ここはミニBARな感じにしています。



二階は今の所花の写真が飾って有りますが、RL世界では冬なのでイマイチか~
なかなか写真をアップしたり額に入れるのが面倒で写真の飾り変えはしてません(^_^;)や
興味がある方は中へどうぞw
テーブルには飲み物やケーキが有るのでご自由にww

外の西側デッキや東側のブランコなんかは前にもご紹介してるので上のSSは家の入り口横にあるベンチです
屋根には氷柱が出来てますw
SLNEへ遊びに来たら日本国旗が揚ってる家が僕の家です。
フリーにしてますのでご自由にどうぞ~
さぁ~まじめに仕事しないとな~(^_^;)
相変わらずバタバタしてるまくろです(^_^;)
さて、タイトルどおり今日は先日行われたヨットレースLeetle Cup Distance Raceで
頂いたメダルを部屋に飾ったって話ですww



このメダルの箱にはWYCのロゴが刻まれてます。
クリックするとふたが開いて、もう一回クリックすると上に持ち上がってメダルがくるくる回りますw
めちゃ格好いいですね~部屋に飾っちゃいました。
ついでなのでUSSの家について少し紹介w
まずは家に入ると写真が沢山飾って有りますw


写真は私まくろのRLの趣味で撮った物を額に入れて壁に飾ってますw
いやゆる写真ギャラリーみたいなもんですねw
次に二階ですが、ここはミニBARな感じにしています。



二階は今の所花の写真が飾って有りますが、RL世界では冬なのでイマイチか~
なかなか写真をアップしたり額に入れるのが面倒で写真の飾り変えはしてません(^_^;)や
興味がある方は中へどうぞw
テーブルには飲み物やケーキが有るのでご自由にww

外の西側デッキや東側のブランコなんかは前にもご紹介してるので上のSSは家の入り口横にあるベンチです
屋根には氷柱が出来てますw
SLNEへ遊びに来たら日本国旗が揚ってる家が僕の家です。
フリーにしてますのでご自由にどうぞ~
さぁ~まじめに仕事しないとな~(^_^;)
2008年12月21日
グラボを変えた・・・
ども、大気シェーダーにハマってるまくろです。
さて、せっかくSLという生活にUSSの綺麗な環境という条件が揃いながら
今のPCスペックでは大気シェーダーが使えなかった状態;;
そこで昨日、ついにグラボを変える決意をして早速会社帰りにお店へ
ところが、まくろがRLで住んでる所は超が付くほど田舎なのです(^_^;)
かろうじて、ジョーシンが有ったのでそこへww
でもグラボの種類が2種類・・・・しかも性能はイマイチでした。
まぁ今のオンボードよりはましかと思って買って帰り早速増設でしたw
NVIDIA GeForce8400GS
SSは今回のネタと関係なしですがヨット乗ってますw

さっそく期待してPCをON!
SLにインしようと思ったら・・・・ら?・・ら?動かない(^_^;)
ビューアが固まって応答無しになってしまった・・・・仕方が無いので再起動してみた。
一応ちゃんとイン出来た!!!!が・・・・ら?ん?
重い、異様に重い・・・アバターの動きや周りのオブジェクトはちゃんと動いてる
読み込みも早くなった気がする・・・なのに何が重いって?
操作が鈍感になったと言うか・・・・・
例えばイベントリーを開けよとボタンを押すとワンテンポ遅れてポップしてくる
チャット文字も幾分か遅れて出てくる有様
SSやミニマップも同様で操作が遅い、もちろんジェスチャーも遅い(^_^;)

更に問題が・・・・・突然落ちる(^_^;)
突然ビューワが真っ暗でタスクに応答なしと出る、クリックしても何しても動かない
仕方なくいったん落として再起動かけないといけない状態に;;
うーーんまずい このままでは今度の火曜のレースが・・・・
戻そうにもPC弄ってる時間があんまりない(^_^;)
なんせRLがめちゃ忙しくなってきて家の帰りも遅いし練習もしたい(^_^;)
相性悪いのかな~?NVIDIA GeForce・・・・ この際だからAMDにすりゃ良かったかな~?
って売ってないし(^_^;)とりあえず大気シェーダー入れてもカクカク感はかろうじて解消された感じw
まぁ様子見て通販で購入するしかないかw
なんにしても今度のレース中だけは落ちたくないwって忘年会も抜けられるかな~w
いや絶対抜け出してやるww
さて、せっかくSLという生活にUSSの綺麗な環境という条件が揃いながら
今のPCスペックでは大気シェーダーが使えなかった状態;;
そこで昨日、ついにグラボを変える決意をして早速会社帰りにお店へ
ところが、まくろがRLで住んでる所は超が付くほど田舎なのです(^_^;)
かろうじて、ジョーシンが有ったのでそこへww
でもグラボの種類が2種類・・・・しかも性能はイマイチでした。
まぁ今のオンボードよりはましかと思って買って帰り早速増設でしたw
NVIDIA GeForce8400GS
SSは今回のネタと関係なしですがヨット乗ってますw

さっそく期待してPCをON!
SLにインしようと思ったら・・・・ら?・・ら?動かない(^_^;)
ビューアが固まって応答無しになってしまった・・・・仕方が無いので再起動してみた。
一応ちゃんとイン出来た!!!!が・・・・ら?ん?
重い、異様に重い・・・アバターの動きや周りのオブジェクトはちゃんと動いてる
読み込みも早くなった気がする・・・なのに何が重いって?
操作が鈍感になったと言うか・・・・・
例えばイベントリーを開けよとボタンを押すとワンテンポ遅れてポップしてくる
チャット文字も幾分か遅れて出てくる有様
SSやミニマップも同様で操作が遅い、もちろんジェスチャーも遅い(^_^;)

更に問題が・・・・・突然落ちる(^_^;)
突然ビューワが真っ暗でタスクに応答なしと出る、クリックしても何しても動かない
仕方なくいったん落として再起動かけないといけない状態に;;
うーーんまずい このままでは今度の火曜のレースが・・・・
戻そうにもPC弄ってる時間があんまりない(^_^;)
なんせRLがめちゃ忙しくなってきて家の帰りも遅いし練習もしたい(^_^;)
相性悪いのかな~?NVIDIA GeForce・・・・ この際だからAMDにすりゃ良かったかな~?
って売ってないし(^_^;)とりあえず大気シェーダー入れてもカクカク感はかろうじて解消された感じw
まぁ様子見て通販で購入するしかないかw
なんにしても今度のレース中だけは落ちたくないwって忘年会も抜けられるかな~w
いや絶対抜け出してやるww
2008年12月19日
自宅のブランコ
ども、最近目がウルウルしてるまくろです。
なんでウルウルかと言うとそうですヨットレースに呆けて練習してるからですww
さて、本題ですがSLNEの自宅に少し前にタイヤブランコを置きました
実は雪景色に木々を代えた為に大きな紅葉の木のブランコが無くなったからなのです

ブランコはこんな感じw
タイヤチューブに乗ってユラユラスイングしてくれて結構楽しいのです
しかも景色が良いので環境設定変えると実に綺麗です

描写距離を伸ばすと向かいのSLNEの村と架け橋が見えます

ところが最近、このブランコに異変が????
このブランコはタイヤをクリックするとスイングするのですが
降りた後もクリックしないとスイングしたままなんですよ。
最近SLにインしたり、よそへ遊びに行ってる間に帰ってくると必ずと言っていいほど揺れてるんですw
いつも落ちる時には自宅に帰ってから落ちるのでブランコのスイングは止めてるのですが
なぜか揺れてるwwきっと気に入ってくれた誰かが遊びに来てくれてるのかな?w
景色きれいだもんね~お暇な人はどうぞw

ついでに雪だるま噴水も冬は置いてます。
ここに座って見るSLNEの村もまた最高の眺めです

SLNEを探検に来たら、まくろん家も探してみてね~w
ちなみに家の中は写真ギャラリーにしてるのでよかったら中もどうぞw
あーぁブログ更新してても目がウルウル(^^ゞ
なんでウルウルかと言うとそうですヨットレースに呆けて練習してるからですww
さて、本題ですがSLNEの自宅に少し前にタイヤブランコを置きました
実は雪景色に木々を代えた為に大きな紅葉の木のブランコが無くなったからなのです

ブランコはこんな感じw
タイヤチューブに乗ってユラユラスイングしてくれて結構楽しいのです
しかも景色が良いので環境設定変えると実に綺麗です

描写距離を伸ばすと向かいのSLNEの村と架け橋が見えます

ところが最近、このブランコに異変が????
このブランコはタイヤをクリックするとスイングするのですが
降りた後もクリックしないとスイングしたままなんですよ。
最近SLにインしたり、よそへ遊びに行ってる間に帰ってくると必ずと言っていいほど揺れてるんですw
いつも落ちる時には自宅に帰ってから落ちるのでブランコのスイングは止めてるのですが
なぜか揺れてるwwきっと気に入ってくれた誰かが遊びに来てくれてるのかな?w
景色きれいだもんね~お暇な人はどうぞw

ついでに雪だるま噴水も冬は置いてます。
ここに座って見るSLNEの村もまた最高の眺めです

SLNEを探検に来たら、まくろん家も探してみてね~w
ちなみに家の中は写真ギャラリーにしてるのでよかったら中もどうぞw
あーぁブログ更新してても目がウルウル(^^ゞ