ソラマメブログ
プロフィール
まくろ
まくろ
SLでは主にヨットやマリンスポーツで遊んでいます
社交ダンスなんかも趣味です。ちなみに英語は話せませんw
翻訳ソフトとweb二画面全開です(^^;;
それでもここに住みたいと思わすいい所在住w
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

  

Posted by at

2010年01月18日

絵から飛び出してるんです

昨日の事です、インしてからちょっとアートの世界へw
ってことで、以前に「飛び出して見える絵展」へ行ってきたのですが
今回も主催者のmizukiさんからノートを頂いておりまして
昨日が最後って事で見に行ってきましたw

この展示は前回の第2回からお付き合いさせて頂いてまして
今回はポートレートが主体で展示されましたw
ほんと、何度見ても不思議感があって非常に面白いですw
額から普通に飛び出してるというより、とても立体的で不思議な感じです
絵自体のSSもとても綺麗で、どうやったらここまで綺麗に仕上がる?ってぐらい
凝視してしまいましたw
中でもこのSSはとてもまくろの中では目を奪われまして

このSIMもすばらしいですが、写りも素晴らしいw
建物の影もちゃんとあってとてもリアル感がありました。うーん1点欲しいな~ww
他にも多くの絵が展示してあって今回もとても楽しませて頂きました。

この上の絵も額から女性が飛び出してますw
でも横から見ると

普通の平面の絵なんですよね~
うーん、実に面白いwwww

今回の展示は昨日17日が千秋楽って事で終わりですが
また、次回が有るとmizukiさんも言っておられたので、機会が有ればまくろからもご紹介したいと思います。
ちなみにmizukiさんもブログを書かれていますので検索すると出てくるかと思いますが
ブログはこちらです
http://mizukichan.slmame.com/
たまにはヨットじゃない世界を体験してきました。
息抜き、息抜きw  


Posted by まくろ at 10:57Comments(1)SLの生活って~

2010年01月03日

新春ヨット初乗りでまったりw

いやはや~無事に年明けも向かえて
今日からRLでは初出のまくろでございます、営業マンて嫌な仕事ですね~(^^ゞ
と、新年早々ぼやいてもしょうがないので頑張って行きましょうかねw

さてさて、新春を迎えてやはり今年もヨットとは切り離せないまくろでございます
やはり年明けはお気に入りのヨットでって事で和装でTahitiに乗ってきました

ネームプレートもばっちり決まって格好良いw
ゆったりと波の音を聞きながら風任せで乗るのも良いもんです。
TYCと言うヨットクラブハウスを横目に、お店からSLNEの我が家まで
長いセイリングでしたが面白かったですw

自宅には門松を置きました。

様式の家に門松・・・・いまいち不釣合いでは有りますが
SLニューイングランドに、日本人住んでます~って感じでしょうかね
ちょっとぐらい異文化があっても良いかとww

他にもいろいろとしたかったのですが、
なかなか時間が無くて出来ませんでした(^^ゞ
ただ、お店の横に以前からSLでもう一つしたい事を実行しましたw
時間がなくて、まだ変更するかもですが、お暇なら是非覗いて見てくださいね~

さてとー仕事、仕事~  


Posted by まくろ at 10:06Comments(0)SLの生活って~

2010年01月01日

明けましておめでとうですw

謹賀新年
明けましておめでとうございますw

今日は朝からカニ祭りでございますw
呑めや食えやの宴で朝からよっぱですが、外は一面雪でございますw

さて、明けてかられいあと初詣に行ってまいりましたw
SL世界で初詣は始めてかもしれないw去年はヨット乗ってましたからw

今年はRLで雪が結構積もったので初詣は止めにして
SLで初詣でしたw
重くってなかなかSSも撮れませんでしたが、おみくじも引いて
「小吉」でしたw

明けてから重い中ですが
WYCのグループIMでNew Yearと入れると沢山の人からレスが来ました^^
皆さん、新年のご挨拶ありがとうございましたw

今年も、よろしくお願い致します≦(._.)≧ ペコ
お店もよろしくですw
今日は酔ってるのこの辺で~w  


Posted by まくろ at 12:20Comments(4)SLの生活って~

2009年06月01日

ヨットも良いですが・・・・

本日晴天なり!とはまさに今日の事を言うんでしょうか
RLの天気は快晴で、風も涼しくて爽やかな日です
しいて言うなら今日もRLでは仕事ってのが気に入らないww

せっせと仕事をこなしながらブログ書いてるまくろです。

さて、毎日Fizz Cupで練習に明け暮れる日々が続いてますが
Fizzばかりでは飽きてくるし嫌にもなって来ますw

たまには練習止める事も必要かと思いますね~
まぁトップ争いしてる人はしょうがないですがww

そんな所で、今日はGWから今日までで溜まったSSを出して行こうかなぁと思います
まずはJuli Designsさんから出てる小さなボートLittle Hopeに乗って

ちょっとした移動や狭い運河を進むには最適です。
出力は2段階しかないので操作も簡単、速度は出ませんが
SLNE(SLニューイングランド)は運河が入り組んでいてオブジェクトも多いので非常に重い(^^ゞ
そんな所で乗るには最適と言えますw景色も堪能できちゃいますw
気分に合わせて色も変更出来るのでとってもお得感あり。
詳しくはSailors Cove通信でも紹介されています。

それから、綺麗な場所なんか行ってみたりするのもSLの楽しみ方ですね~
これはカップルが集う場所だそうで、ブログでたまたま発見したので見に行ってきましたw

カップルボールも沢山有りまして、かなりまったりも出来ましたね~w
場所はソラマメで検索してくだされい(^_^;)

そうそう!電車にも乗ってきました~これがまた意外に面白くて
学生時代の電車の旅なんか思い出しちゃったりしてw

かなりリアルに近くて3路線程ありましたかね~w
マウスルックなんかにすると世界の車窓からみたいな景色が楽しめますw

そして最後に良く遊んだな~って事でビールを頂きますw
場所はUSSのヨットレースが行われているBlake Sea Pacificスタートライン横
SYCの建物の横に高ーい塔がありまして、その屋上がBarになってます
ここから見る広大な海もまた良いもんですw

飲み物はフリーなのでどんどんお酒が進みますw
ヨットレースなんかしているととても楽しますが、無いときはとっても静かな夕日が拝めますw

Fizzばかりの生活になってますが、こういう楽しみ方も必要だな~と思いました
昨日はWYCでカヤックツーリングが行われた様ですが、まくろはRLの飲み会に誘われて参加出来ず;;
気分転換に行きたかったですね~次回に期待しましょうw

とりあえずここ1ヶ月間で溜まってるSSを出して見ましたw
さぁ~仕事しよ(^^ゞ
  


Posted by まくろ at 11:29Comments(0)SLの生活って~

2009年04月25日

快適に過ごす為に?

いや~~すいませんRLがめちゃめちゃ忙しいのでこちらはそっちのけですw
僕らサービス業、特に零細企業の営業マンってのにゴールデンウィークなんて関係なのですが
世間がそういう動きなので仕方がないですね~(^_^;)

どもー!最近SLではヨットレースが中心のまくろですw
先日も書きました、どうもPCの調子が悪いCPUの占有率が100%に上がって
動きがカクカク状態になったりと言う症状。
これではヨットレースの最中だと致命的です(^_^;)調子がいい時も有るのですが
原因が不明ですね~(^_^;)

とりあえず原因が不明なのでいろいろ試行錯誤してますが
一昨日たまたま仕事で少し離れた場所へ行く事になりまして
その街にK○デンキが有ったので寄ってくると、グラボNVIDIA GeForce9600GTが売ってるじゃないですか~
その場で購入して夜家に帰って以前使っていたNVIDIA GeForce8400GSと交換w
昨日補助電源の取り付けも無事終わり早速お試しw
いや~CPUの占有率がとりあえず60%~80%ぐらいにダウン
時折何かが作動するのか急に100%になる事も有りますが、動きが素直でわかり易いですw
以前の様にギギギギっといった感じカクカクになるのでは無く、
もっと滑らかに動きが遅くなってくれるので、動きが読みやすいですw
とりあえずこれで様子見ましょうって感じですw

昨日WYCのFizzヨットレースがSailors Coveで有りました
今回は参加艇が多く半分に分けての2レースづつでしたので
ラグも少なくとても面白かったですね~w
そこでグラボの実力を見る為に、ズームして描写距離を最大の512mにして見ました

以前ならもうカクカク状態でカメラの追従もぎこちなかったですが
さすがに楽に滑らかに動きますw

かなりの距離が見れるのでSSも楽に撮れる様になりましたw
このまま安定してくれると嬉しいのですがどうでしょうかね~
HDDの回転数の問題、相性などいろいろ有るとは思いますが
ちゃんと動いてくれたらそれでよし!w

これでダメなら、次どうしようかなぁ(^_^;)と思うまくろでしたw  


Posted by まくろ at 11:29Comments(4)SLの生活って~

2009年04月06日

セイリングとネットラジオ

今日はいい天気ですね~
ポカポカ陽気で車の運転なんてしてると眠くなりますw
こちらではいよいよ桜も本番でしょうかね~かなりの開花が見られます。

どもども!春の陽気で眠いまくろですw

今日はまくろが普段SL中に聞いている音楽について少々w
えーと、まくろはSL中ほとんどBGMを聞いています
去年までぐらいは、SIM設定の音楽を聴いてましたが、あれってSIMを移動する度に
音楽が変わるので雰囲気変わっちゃいますよね~

とくに乗り物乗ってるとSIMを越える機会が多いので
せっかくヨットでセイリングしててノリノリ音楽が流れているのに
SIMを越えたとたんに音楽が途切れたり、全く違う雰囲気の音楽が流れたりしますよね~w

なのでまくろの場合はSL内の音楽はストリーミングせずに
裏画面でネットラジオを聴いてます。
まぁほとそれぞれPCスペックが有るので、同時に作業出来るぐらいのスペックは必要かと思いますが
まぁメモリの多いPCだと可能かと思います

まくろがセイリングするのにお勧めのチャンネルをお一つw
http://216.218.159.151:8020/
このチャンネルはUSS内でたまたま見つけたチャンネルなんですが
基本音楽はもちろん洋楽、ジャンルはなんとCountryですw
なんですが、これが意外にセイリング合うんですよwwって僕だけかもしれませんがねw
上のURLからネットで飛ぶと
SHOUTcast D.N.A.S. Statusというページに行きます
上から
Status | Song History | Listen | Stream URL | Admin Login
と並んでる部分の真ん中 Listen をクリックするとストリーミング出来るソフト起動すると思います
まくろの場合はiTunesをインストールしてあるので自動でこのソフトが起動します
あとは自動でラジオが流れ始めますw
まぁ興味のある人は一度聴いてみてくださいねw

また、まくろのSL友達でMassy Johinさんという人がおりまして
このブログでもコメ入れて下さってます。
ヨットレースでよくじゃれ合う仲でございますがww
彼も毎週土曜日に独自のネットラジオDJをされています
http://pistonnight.web.fc2.com/index.html
ソラマメブログもあります
Is this a new standard for my lifestyle?こちらをどうぞw
このネトラジはちゃんと別画面でストリーミング画面が開きますので
ソフトは不要だと思いますw

他にも沢山良いラジオチャンネルは有ると思いますが
まくろがセイリングする時に聴いているラジオはこんな感じですね~w

興味のある人はお試しあれーーw


  


Posted by まくろ at 13:37Comments(4)SLの生活って~

2009年03月28日

一週間の流れ~

えー私事では有りますが今日はヨットネタではなくて
私まくろのSL生活一週間の流れを少々書こうかと思いますw
と言うのもRL生活ではこの時期、企業ではどことも転勤なんかが始ってると思います。
実はまくろもやばい感じ(^_^;)まぁ営業マンってのは3日前ぐらいならないと発表にならないので
まだわからんですが・・・・いやおうなしなので辛い
内示もないし、いい加減な会社だな~って思います・・・・ここ2日ぐらいには発表されるかもです。

まず基本まくろは営業のお仕事でして定休日は水曜日たまに火曜日か木曜日休み
毎日の帰宅時間は20時から21時の間です
家に帰ったらとりあえずインはしますが、晩御飯やらお風呂やらで放置が多いですw

まず月曜日はインしてますが、ヨットレースが無いのでお買い物や綺麗な所へ行ったり
USSをボートで回ったりとお遊びの時間ですw

火曜日、大体いつもどおりインして22時からWYCのFIZZ初心者レースに参加
最近はFizz3になって初心者レースと言うより練習、実験レースみたいなww

水曜日、RLがお休みなので昼間インしてACCヨットレース
これは最近時間が繰り上げになってお昼前11時からです

そして夜はWYCのヨットレース、ACAとLCの隔週で日本時間23時から~
一日に2レースが辛い時はたまに欠席w

木曜日も通常通りインして22時からWYCのFizz3レース
Blake Sea Pacificスタートラインからのレースです。

金曜日も通常通りインして23時からWYCのFizz3レース
このレースはSailors Coveの中のスタートラインで行われます

土曜日は本来WYCのレースがないので、個人的な趣味にw
月曜日と基本同じ過ごし方ですが・・・・・・
海外のレースYuuさん主催のFizz3レースが22時(多分)からBlake Sea Atlanticスタートラインで有りまして
先週2ヒート目だけ出させて頂いたのですが、来週も時間が有れば出ますと、Yuuさんに言ってしまったので
引くに引けず、今週から参戦予定w

そして日曜日、先週まではWYC主催のACAマッチレースが有ったので
それに参加してましたが、今週からはまたフリーw

空いた時間とかは、たまに絵なんかも描いちゃってSLNEの家に篭ってる事もありますw

まぁSS弄ってるだけなんですがねww
なかなかこう言う遊びも悪くないですね~w

完成品が出来たらメインランドの土地にでも飾りましょうかね~w
暇つぶしには良いかもです♪

こうやって考えるとほとんどヨットレースですが
転勤なっちゃうと今までより1時間以上インするのが遅くなる可能性もあるので、
出れないレースも出てきますね~(^_^;)

いや~せっちがないご時世になって来ました(^_^;)
転勤なったら嫌だな~;;

  


Posted by まくろ at 12:17Comments(2)SLの生活って~

2009年03月22日

ヨットレースだけではなくて・・・・

いあ~ちょっと月末が近いと落着きませんね~
世間は3連休中ですかね?いいな~w
一月間もあっと言う間に過ぎていく気がする今日この頃のまくろです。

さて昨日はWYCにてシーカヤックツーリングが開催されました。

わたくしまくろもギリギリで到着はしたのですが
RLの急用で出発に間に合いませんでした;;

このシーカヤックは僕もお気に入りの一つでして、
以前このブログでも「お気に入りのシーカヤック」で少し紹介しています
クリエータは日本人のMaikoさんという方です、カヤックはとてもリアルで格好良いです。
昨日開催された模様はSailors Cove通信、Takuさんのブログを見てくださいね~
今度開催されたら、まくろも参加させて頂きたいと思いますw

ところでまくろは何してたかって言うと・・・・・
普段土曜日はヨットレースしないのですが、
時間も空いたのでBlake Sea Atlanticスタートラインで
Yuuさんが主催されてるFizz3レースに参加させて頂きました。
日本の方も何人か参加されてまして、まくろは第二ヒートから参加させて頂きました。
まだまだ試行錯誤のFizz3なのでみんなラインも時間もバラバラでしたが、楽しませて頂きましたw
すんませんSS撮り忘れました(^_^;)
コース自体は風上風下で黄色のブイを回るだけですが距離が長いのとFizz3は速度が遅いので
1ヒート20分前後のレースになりますね~結構疲れます(^_^;)
来週も時間が有れば出て見ましょうかねww

レース終了後、WYCに寄った後ですが
久しぶりに飛んでみましたw

場所はSanta Catalinaからですね~機体はクロエさん所で頂いたフリーの物
映画スカイクロラで登場する機体です。
とてもリアルに再現されていてギアも格納が出来ます

操作も簡単で広いUSSを回るには最適ですね~
久しぶりにゆっくり飛んだ気がしますww

ただ、海には着陸出来ないのでどこでも降りられるわけでは有りません
USSでいろいろ見たいなら飛行艇が良いかと思いますw
って事でフリーで気に入ったクロエさんの飛行機、いろいろ有るのでこれを購入させて頂きましたw

USSは戦闘禁止空域です。なので偵察機ww
たまにはこう言う乗り物も良いかと思いますw

そうそう、どうも飛行機ってのは姿勢がわかり辛いのですぐに高度が上がってたり下がってたり
カメラ位置変えないとなんとなく上昇姿勢なのか水平飛行なのかわかり辛いですね~
どこかに姿勢メーターか水平表示出来るHudって無いですかね~?w
販売されてる所さがしてみましょうw

たまには空もいいもんだ。  


Posted by まくろ at 11:50Comments(0)SLの生活って~

2009年03月09日

インワールド趣味の世界

この土日あたりから昼間がかなり立て込んで来ました
なかなかブログ弄ってる暇がないまくろですw

さてさて、昨日はWYC主催のACAマッチレース2回戦目が開催されました。

今回出場のTakuさん、Miwhaさん、Odyさん、Takeshiさんお疲れ様でした。
昨日はSLでのコンディションもあまり良くなくて
落ちる等で勝負がついてしまう事も有りましたし、残念な所も有りましたね~
ほんとお疲れ様でした。
来週が決勝戦なので、楽しんでいきましょうw

さてさて、久しぶりにヨットではない話です。
わたくしまくろ、インワールドでヨットばかりの生活をしてる訳ではありませんで
RLでは出来ない事をSLのインワールドでして見たいってのが沢山あります。
まぁいわゆる夢ですよ、夢!w

まずは、ニューイングランに在住出来た事w
これは家を紹介したので、まぁ皆さんご存知かと思います。本当の夢はハワイでヨット生活ですがwww
今やニューイングランドの景観にかなりハマってますw
しかも夢のようなでっかいお家w

実はもう一つ趣味がありまして、社交ダンスもそうですが
カメラの趣味なんですね~w
そこで家にカメラ飾りたいと前々から思ってまして、プリム数多い所探してたんですね~w

ようやく手持ちのカメラを飾る事が出来ましたね~
今の所製品の大半はSWDという所の物で、価格は結構高価です(^_^;)
それにプリム数が多いので飾るにはちょっと不向きですw
その分かなり精巧に出来てますw

お気に入りのサンニッパ!
これわかる人はカメラに詳しい人ですね~w
RLではなかなか買えないこのレンズ!あう~飾ると格好いい♪
最近インワールドでまたカメラ探して回ってますw
ヨットレースの合間の息抜きですかね~w

他にも当然ヨットに関する物も飾ってます
リアルなコンパスやベル、ラジオなんかも飾ってますw

インワールドで夢を叶えるってのも面白いものですねw
他にもいろいろRLでは出来ない様な趣味の世界を実現出来たらな~なんて考えています。

もちろんヨットが中心のSL生活ですが、
そればっかりじゃ息も詰まる事があると思います。
リアルじゃ叶えられない夢を追って見るってのも楽しみ方の一つですね~

皆さんはどうですか~?w楽しんでますかぁ?ww
  


Posted by まくろ at 13:30Comments(0)SLの生活って~

2009年03月07日

ヨットレース終了後~

やはり客商売、土日は忙しいですね~
昼休みも何も有った物じゃありません(^_^;)そんな生活に慣れてるまくろですw

さてさて、昨日はWYC主催のFIZZヨットレースがSailors Coveでありました。
今週はPlumではなくSchooner Runのスタートラインでした。
成績はさておき、昨日はレース終了後にみんなでJuli DesignsのAd Astraに乗りました
まくろも先日このヨットを購入して乗ってますし
家にも現在、係留してあります。

このJuli Designs Ad Astra のバージョンアップが予定されているようで
今回はちょっとお手伝いw
とは言っても乗船時のポーズボールの確認だそうで、レースに参加の皆さんと乗って見ました

まくろは一番前のデッキに乗った瞬間、寝そべり状態でしたw

これがまた非常に気持ちいいですね~
ヨットって乗せてもらうのも最高ですが、こう言う感じで乗るのはなかなか無いですし
空を見上げてってのがとても気持ちいいですwバージョンアップが楽しみになりました。

でも・・・乗せてもらわないと意味ねーなwwwww

ついでに、以前Juliさんにお願いしてたEclipseのセイルも自分のナンバー入れて頂いてまして
とってもウキウキのまくろでしたw

このEclipseもAd Astraも大きさが違うだけでヨットとしては非常に操船が簡単ですw
Eclipseの操船に関しては以前の記事にも載せてますので興味のある人は見てみて下さい。
http://macro.slmame.com/t536398

レース終了後のほっこりする時間を皆と過ごしましたw
風を受けるヨットに乗ってみませんか?結構気持ちいいですよ~w
  


Posted by まくろ at 13:58Comments(0)SLの生活って~

2009年02月27日

FIZZまくろスペシャル♪

ぬおおおおおおおおおお!
ってすいませんいきなり叫んでますがwwww
どもっ!!!ストレス溜まり気味のまくろです~ なぜかって?
RLの仕事が面白くないので、ストレス溜まってますーーー(^_^;)
と愚痴ってもしょうがないので気を取り直していきましょうw

さてさて、昨日はBlake Sea PacificスタートラインでFIZZヨットレースでしたが
わたくしまくろは練習不足が祟って結果はイマイチでしたね~(^_^;)
もっと練習しなくちゃ駄目ですね~w
結果はSailors Cove通信からリンクで飛んでくださいね~
それと昨日はさすがにBlake Seaで開催だけの事は有って
沢山のヨットやボートなんかがコース上に居まして、障害物よけるのもテクニックとして必要になって来ますね~(^_^;)
いや~頑張らねばね~って意味でFizzも気分転換w

WYCでお友達になってくれた、みささん作のFizzカスタマイズテクスチャーセット!
3色ありますがどれも綺麗です♪価格はL$250で販売を開始されました。
早速購入してカスタマイズ、スクリプト入りでクリック一発変換!めちゃ簡単です
一瞬でこのSSみたいに変身します♪

ご本人さんは横浜 馬車道SIMで3G'sカフェを営んでおられますw
場所はこちらですね
http://slurl.com/secondlife/Bashamichi/79/173/22
ブログも書かれていますので、詳しくはそちらへ
http://misa.slmame.com/
で、今日のタイトルなんですが、そのみささんに以前からお願いをして
まくろスペシャル作って頂きました(^O^)/

船体の色は場ネイビーブルーっぽい感じの鮮やかな色♪
船体右側には速そうなマークそして左側には僕のネーム!!後ろにもネーム!格好いい♪
船底に文字が入ってるのですが、それはまくろが転覆してのお楽しみw

お次はセイルですね~ジェネカーは僕の持ってるテクスを渡して付けてもらいましたw

そしてメインセイルには縦向けにはFreedom sailingの文字♪

更によく考えてあって裏側は操船しやすいように透過してあります
なので前も見やすいです♪良く出来たテクスセットだぁ

のわぁーーーーかっこういいーーーー!!!!
これからFizzに乗るのがますます楽しくなりましたw
レースもこれでがんばるぞー!!おおっ!!!って感じですw
みささーーーーんありがとうーーーーー!!

RLでストレス溜まってますが、これでまた少し発散w
今日からはこれでGO GOです。

カスタマイズしたい人 お勧めですよー♪  


Posted by まくろ at 12:30Comments(2)SLの生活って~

2009年02月21日

お手軽ヨットEclipse

車の運転って疲れますよね~目もウルウルしてくるし
腰も痛くなったりで、自分の気づいていな所で疲労が溜まってたりします(^_^;)

って事で、ども!最近RLでは月に一度は出張や研修で遠くに出掛けるまくろです。
会社も不景気だと社員遊ばせとくわけにもいかんので、やれ、研修だの講和だので
本社や会議場へ呼び出して、どうだのあーだのの御託聞かせて満足してるようです。

さてさて、そんな雑用なんかばかりだと面白くないので、やっぱりSLでヨットww

先日も少し記事に書きましたがJuli DesignsのEclipseってヨットでゆったりセイリングw
このヨットはRezして乗るだけなので非常にお手軽に乗れます
船体をクリックするだけで色の変更も可能なので、気分を変えて乗るにもお手軽w
4色有りますが、今回は3色載せときますw

セイルも白とこの色、それに数字の入っていない無地もあるので
これも気分転換に良いですよ~自分でカスタマイズ出来る様にテンプレートもパッケージングされています。

ゆっくり景色でも楽しむか~みたいなセイリングには最適で
操船については後日また書きたいと思ってますが、特にややこしい操作がないので
一度動かし方を覚えちゃうともう後はスイスイ乗れますw
本格的に風を受けて走るヨットに乗りたい、そんな初心者の人には最適と思いますw
WayPoint YCへ行くと只今展示中です。
http://slurl.com/secondlife/Newport%20Bay/41/64/22
Sailors CoveにあるJuli Designs本店でも展示してあります。
Juli Designsのお店
http://slurl.com/secondlife/Sailors%20Cove/232/85/23
何やらバージョンアップも予定されてらしいですよw
他にもモーターボートとか販売されてますが、どれも乗りやすくてデザインも綺麗です。
後々紹介できればなんて思ってますよ~(^^♪

さてと・・・・お仕事、お仕事・・・  


Posted by まくろ at 12:30Comments(0)SLの生活って~

2009年02月12日

WYCメンバー壊れる?w

はぁ~なんか調子出ないんですよね~最近・・・・
特にRLの方は何かと雑用ばかりでぜんぜん面白くないですね~
と愚痴ってるまくろです(^_^;)

昨日はお昼からACCレースでしたがメインランドが非常に重く、Owenさんも落ちまくりで僕も重くて重くて・・・
2レースで中止となる羽目になりました(^_^;)何とかして欲しいものです。

夜にはWYCのLeetle Catレースでしたが、まくろの住んでいるRLの地域では雷と凄い雨と言う天候でして
停電を恐れて昨日は辞退させて頂きました(^_^;)
って事で昨日はぜんぜんヨットレースに出てないわけですね~出場された方々お疲れ様でした。

そんなレース前の時間帯ですが、いつもの如く宿無しまくろがWYCでくつろいでいますと
どんどんメンバーが集まって来ましたw

こんな景色でくつろいでいますと、釣りが始まったりなんかもして、わいわいがやがやw
そしてメンバーのMassyさんがメロン型のおわんに乗って遊んでいましたが、みんなに配布したもんだから一気に増殖w

みんなメロンに乗ってぶつけ合いやら何やらで、桟橋前は大パニックwwww
「これのレースするか?」とか「これでタグビーするか?」とか、みんな半分壊れかけでしたね~w
ここって本当にヨットクラブ?と疑問に思われてもしょうがないような光景ww
やっぱりBlake seaとかのラグがきつかったり、レースがスムーズに進まない今日この頃なので
みんなストレス溜まってるのかな~(謎)って感じでしたw
早く安定してくると良いんですがね~まだもう少し調整が必要なのでしょうかねw

ちなみにまくろのSLNEのお家も審査NGで只今調整中(^_^;)
まだまだ宿無しでしょうかね~;;
ちなみにこんなお家を予定してますが、まだ改築が必要?ww

いつOK出るかな~~(謎)もう少し頑張れば建つ日も近いw
  


Posted by まくろ at 11:39Comments(4)SLの生活って~

2009年02月10日

WYCで海を眺める

今日はRLが休みがとれたので、昼前からSLしてました。
完全に中毒症状が出ているまくろです(^^;;

いつもならブログ更新を昼ごろにするまくろですが、今日はSLにインすると
先日委員会に申請した結果がCeorlから届きました。
がしかし!壁のテクスがNGなのと一部改良を指摘されまして、まだまだ家は建てれそうもないですね~(^^;;
さすがにUSSのSLNEは厳しい;;
そんなこんなで、家のクリエーターさんにIMしたり委員会のCeorlとIMしたりとごちゃごちゃしてまして
すっかり更新忘れてました(^-^;

本題ですが、昨日はヨットレースも無くのんびりの一日
RLでは最近いい話もないし、気疲ればかりの毎日でまったりする空間はSLのUSS内ですね~w
って事で昨日はWYCの桟橋で何気にヨットレースのルールや何気ない世間話

何故か人が増えていつもはわたくしまくろの指定席になりつつあるビーチチェアーも活躍w
皆で桟橋にチェアー置いて世間話しながら海を眺めてましたw

朝日のモードにすると海も空も綺麗でした~w

後から来た人達もペースに乗せられてまったり~w
いつもはレースなんかんで、バタバタしてたりしますが、昨日はさすがにみんなまったりでしたねw
こういうのも有りだな~なんて思うまくろでしたw

レース無くても楽しめる所です。皆さんもヨットに興味が有れば来てみてくださいね~w

今日はFIZZの初心者ヨットレースです。是非是非おいでませ~

あ!明日はACCレース・・・・メインランドだな~・・・・練習しないと・・・・(^^;;  


Posted by まくろ at 15:11Comments(0)SLの生活って~

2009年02月09日

自由航行

平和だな~海は広いし景色も綺麗、空は青く風は爽快
こんな所で遊んで過ごしたいーーーーー!と叫ぶまくろです。
なんせRLがどうもバタバタしてまして、儲からないのに忙しいって嫌ですね~現実逃避しそうですw

昨日はゆっくりヨットでセイリングして遊びました

指定されたレースコースを速く走るのも楽しいですが
たまには自由に風のまま走らせるって言うのもセイリングの醍醐味の一つですね~

USSはセイリング優先の海が広がっています。
Blake seaは見渡す限り海です、その分迷子にもなりやすいですが(^_^;)
今回は気の向くままのセイリングです
時にはスピードを落として景色を楽しんだりもして、はたまたスピードアップして爽快感を味わったり
方向も自由気ままなFreedom sailingですw

expertモードで乗るとハイク(座席位置変更)して遊んだり練習にもなりますw
楽しんで乗ったりした方が、ブイの位置や島の方角なんかも覚えたりして効率も良いかもw
昨日もWYCでは初めましての人が居ました。
またまた新人さんなのでしょうかね?w頑張ってFIZZに挑戦されてました。

SLヨットの世界もWYCもだいぶ流行って来たな~なんて実感する今日この頃ですw
レースの練習も大事ですが、こうやって自由にレースに使うヨットでセイリングもいい物ですw

皆さんも是非この爽快感を味わって見て下さいね~
  


Posted by まくろ at 13:06Comments(0)SLの生活って~

2009年01月31日

まったりと~

月末ってなんでこんなに忙しいんでしょうかね?w
SL世界も月末はやっぱりバタバタするのでしょうかね~(謎)

さて、昨日は本来WYCのヨットレースが有る予定でしたが
リンデン側の障害でSIM越が厳しい為中止になりました。
レース直前まで、WYCで様子を伺ってましたが結局だめでしたね~

もう、WYCの桟橋にビーチチェアー置いてまったりw
USS内も調子のいい所と悪い所があって、TPも出来ない事もしばしばありました。

こういうトラブルは無いようにして欲しいですねw
レースの予定日は気持的に気合入りますが、中止になると脱力状態でしたw
たまにはこういうのも良いかもねww  


Posted by まくろ at 13:09Comments(0)SLの生活って~

2009年01月26日

Blake Seaで遊ぶ

あう~いきなりですが、寝不足のまくろですw
なぜかと言うと皆さんもご存知かと思いますが、昨日USSのBlake Seaが現れ
メインランドとの接続が完了して、早速ヨット乗って遊び呆けてたからですw

昨日はUSSがごちゃごちゃとしてましたので、メインランドのノーチラスから乗って
USSへと入りましたw
実に広いw真ん中辺りは見渡す限りの海です。

昨日ブログにも乗せたBlake Sea Circle Courseを地図見ながら回って来ましたが
迷子になりますね~w

さらに、まだごちゃごちゃして整っていないせいか、目に見えない何かがあるみたいで
途中で引っかかったりする場面もありました(^_^;)
ヨットレースでは距離が長くなったりするようで、ラグ対策も昔から問題ですが
落ちない様にしなければならないな~なんて不安も少し増えましたw
今回もBlake Sea Circle Courseを回る間に3度落ちましたし
REZの場所も指定があるので、ちょっとその辺が面倒ですね~

でもめちゃめちゃ広くなったので、これからが楽しみですww
  


Posted by まくろ at 11:26Comments(0)SLの生活って~

2009年01月19日

お遊びでスカイダイビング

まだくっつかないUSSとメインランド、いつなんだろう?
なんて思いと、RLが微妙に忙しいまくろですw

さて、土曜と日曜はレースも無いし、インワールドではその辺をブラブラするか
ヨット乗ってSS撮ってるか、土地物色してるか・・・・なんて感じで遊んでますが、
暇にまかせて、Poobの土地にスカイダイビング用のポットとターゲット置いてみましたw

ポットに座ると右上にダイアログが出てきますので、そこで高度を設定出来ます
スタートのボタンを押すと打ち上がりますw

目標の高度に達すると3秒前からカウントダウン後にダイビングですw
パラシュートを装着する事をお忘れなくww

ターゲットは現在の風の方向と風の速度が表示されています
フリーのパラシュートでは関係無いですが、スカイダイビング用のパラシュートを使用すると
風の影響を受けて流されたりしますし、ターゲットにランキニングなんかも記憶されます。

まぁストレス発散なんかしたい時には高度4000の設定で飛び降りて見ると
結構スキッとするかもですね~w

お暇な人はどぞーw  


Posted by まくろ at 10:30Comments(0)SLの生活って~

2009年01月18日

幸せの一時?

日々USSとメインランドの接続はまだかいな?って思ってるまくろですw
さてさてー今日のネタはヨットでもなくSLNEの土地の話でもないのです。

昨日の夜WYCへ寄ってから、SLNEをヨットで俳諧して土地を物色しておりました所
地図を見ると・・・・ん?・・・・・何やら家の土地に緑のドットが2つ点灯!
あらら?誰か遊びに来たかな?しかしIM来ないし~誰かなって戻って見る事にw
そうすると、家のブランコの前の焚き火に人がお二人w

何か御用かな?とも思って話しかけようとしたのですが、
何やら会話が流れて来まして、よく見るとカップルさんが愛の語らいを(^_^;)

ちょっと盗み撮りみたいな感じのSSなので見にくいですがw
とても間に割って入る余地はなさそうな位、テンポ良く話をされてましたので
お邪魔するのも悪いかとwwここ・・・・僕の家の庭なんですがね~(爆

二人が見てる景色はこんな感じですね~w
こんなに景色が良いと、座ってゆっくりカップルとの会話も楽しめるのがSLNEのいい所でしょうね~
ブランコが揺れてる理由もこのカップル達かな?ww
仕方ないので私まくろはメインランドのPoobに移動して一人寂しーーーーーく海を眺めてました(涙)
ついでに家で出来たココナッツ飲んでヤケ酒ならぬヤケココナッツw

しかしまぁラブラブカップルを久々に見たけど、
インワールドでデートって言うのも悪く無いな~なんて思っちゃいましたねw

うーん、しばらくは・・・いやこれからも海が恋人なんだろうか?wwww
  


Posted by まくろ at 12:40Comments(0)SLの生活って~

2009年01月15日

メインランドの土地建物変更

ども、SLにかまけてブログ更新サボってるまくろですw

さて、前回紹介したPoobの土地ですが昨日建物を変更してます
最初はツリーハウスを建てていましたが、プリムが結構有りましたので
今回低プリムのコテージに建て替えましたw

昨日即席で建てたので、まだ細かい所が不完全ですが、
とりあえず、桟橋と椅子の設置等は完了しました。
表にはWYCのボードを置きましたので解り易いと思いますw

中の様子とコテージからの眺めのSSものせておきます


コテージ和室からはベランダがあるので、そこに椅子が一つ設置してあります
ベランダからの眺めはこんな感じです。
目の前の黒ブイはBoogdoltのACCヨットレースのコースで行きも帰りもこのブイを通過します
観戦も出来るって分けですね~って僕は出場してるので観戦出来ない~(^_^;)

地図は前回の投稿にさかのぼって頂ければTP出来ると思います(^_^;)
USSまもなくメインランドと接続ですね~
  


Posted by まくろ at 11:16Comments(0)SLの生活って~