2009年03月15日
Fizz3で走ってきました
今日は忙しいので手短にw
っていつになったら暇になるんだ?って話なんですが・・・・
サラリーマンにそ暇な時間は来ませんね~(^_^;)
さて、昨日の夜いそいそとWYCへ行くと何人かがFizz3に乗っておられまして
早速僕も練習を開始!

そこにレースあるよ~ってTakuさんに誘われまして
最初は見物の予定で行ったのですが、皆出る勢いだったので
僕もつられて出てしまいましたw

全部で2レースでしたが、速度が出ないので1時間以上かかりました(^_^;)
でも、Fizz3が発売になってみんな初めて乗るレース
角度の読み間違えや風の読み間違えで余分にタック入れたり
波の影響でダイブしたりとさまざまな場面が見れましたw

まだまだこれからみんないろいろと研究したり慣れていったりするんでしょうね~w
僕も1レース目はダイブ2回しましたね(^_^;)
スタートもあまり安定せず、改めて慣れるまで難しいな~と感じましたw
しばらく乗るヨットはFizz3一色かな~(^_^;)
っていつになったら暇になるんだ?って話なんですが・・・・
サラリーマンにそ暇な時間は来ませんね~(^_^;)
さて、昨日の夜いそいそとWYCへ行くと何人かがFizz3に乗っておられまして
早速僕も練習を開始!

そこにレースあるよ~ってTakuさんに誘われまして
最初は見物の予定で行ったのですが、皆出る勢いだったので
僕もつられて出てしまいましたw

全部で2レースでしたが、速度が出ないので1時間以上かかりました(^_^;)
でも、Fizz3が発売になってみんな初めて乗るレース
角度の読み間違えや風の読み間違えで余分にタック入れたり
波の影響でダイブしたりとさまざまな場面が見れましたw

まだまだこれからみんないろいろと研究したり慣れていったりするんでしょうね~w
僕も1レース目はダイブ2回しましたね(^_^;)
スタートもあまり安定せず、改めて慣れるまで難しいな~と感じましたw
しばらく乗るヨットはFizz3一色かな~(^_^;)