2009年02月01日
ヨットでロングクルーズ
昨日からRLの天気は最悪で、凄い風と雨に見舞われております。
まだまだRLの仕事が忙しい感じのまくろですw2,3日ぐらいすれば楽になるかな~?
さて、今日のネタはヨットでロングクルーズのお話ですが、
何の事はない、毎週水曜のお昼にACCヨットのレースに出場してるまくろですが
このレース隔週で、今週はBoogdoltって言うメインランドでの開催、
来週はUSSのNYCスタートラインって感じで行われています。

実は今まで、USSとメインランドが別個だったのでいつもTPでBoogdoltまで移動してましたが
今回の接続で海が繋がり、USSからロングクルーズで行ける様になりました。
そこで今回はヨットでスタトラインまで行って見ることに~w
選んだのFIZZ、このヨットは小回りも利くし、スピードもそれなりに出る
ついでに日頃のトレーニングも兼ねて30SIM以上を乗ってきましたw


途中SIM越で落ちないか不安でしたが、無事にBoogdoltのスタートラインまでたどり着きました。
ただ、意外に集中力が居るので、レースの前に疲れる事したな~とwwww
ロングクルーズはかなり楽しかったですけどねww
レース結果は先日載せましたが、実はこの後レースを終えて今度は帰り道もWYCまでヨットで帰る事に
帰りに選んだのはゆっくりクルージングしたかったのでこのヨット

Tetra35!実にセレブなヨットでロングクルーズには持って来いのヨットです。
USSに向けてトロトロ走ってますと、ミニマップに何やら緑のドット近づいて来る・・・
ん?カメラアングル変えてみると

おおおおおお!


エリクソンカラーのヨットにあっと言う間に追い抜かれた(^_^;)
それはACCで一緒に出場してるnobukoさんだったwwここはボルボオーシャンか?ww
速い人に速いヨット乗らしたら駄目だってばさ(^^ゞ
いや~しかし、これだけ広い海が有るといろんなヨットやら、いろんな人と出会います。
それもロングクルーズの楽しい所でもありますね~w
そしてUSSとの接続付近の風景でこの灯台が見えます

毎回メインランドからここへ来るとなんだか帰って来たな~って安心しますw
一人前にUSSの住人になって来たのでしょうかねぇwwww
皆さんもお暇が有れば是非ロングクルーズをお楽しみ下さいw
まだまだRLの仕事が忙しい感じのまくろですw2,3日ぐらいすれば楽になるかな~?
さて、今日のネタはヨットでロングクルーズのお話ですが、
何の事はない、毎週水曜のお昼にACCヨットのレースに出場してるまくろですが
このレース隔週で、今週はBoogdoltって言うメインランドでの開催、
来週はUSSのNYCスタートラインって感じで行われています。

実は今まで、USSとメインランドが別個だったのでいつもTPでBoogdoltまで移動してましたが
今回の接続で海が繋がり、USSからロングクルーズで行ける様になりました。
そこで今回はヨットでスタトラインまで行って見ることに~w
選んだのFIZZ、このヨットは小回りも利くし、スピードもそれなりに出る
ついでに日頃のトレーニングも兼ねて30SIM以上を乗ってきましたw


途中SIM越で落ちないか不安でしたが、無事にBoogdoltのスタートラインまでたどり着きました。
ただ、意外に集中力が居るので、レースの前に疲れる事したな~とwwww
ロングクルーズはかなり楽しかったですけどねww
レース結果は先日載せましたが、実はこの後レースを終えて今度は帰り道もWYCまでヨットで帰る事に
帰りに選んだのはゆっくりクルージングしたかったのでこのヨット

Tetra35!実にセレブなヨットでロングクルーズには持って来いのヨットです。
USSに向けてトロトロ走ってますと、ミニマップに何やら緑のドット近づいて来る・・・
ん?カメラアングル変えてみると

おおおおおお!


エリクソンカラーのヨットにあっと言う間に追い抜かれた(^_^;)
それはACCで一緒に出場してるnobukoさんだったwwここはボルボオーシャンか?ww
速い人に速いヨット乗らしたら駄目だってばさ(^^ゞ
いや~しかし、これだけ広い海が有るといろんなヨットやら、いろんな人と出会います。
それもロングクルーズの楽しい所でもありますね~w
そしてUSSとの接続付近の風景でこの灯台が見えます

毎回メインランドからここへ来るとなんだか帰って来たな~って安心しますw
一人前にUSSの住人になって来たのでしょうかねぇwwww
皆さんもお暇が有れば是非ロングクルーズをお楽しみ下さいw
Posted by まくろ at 14:21│Comments(0)
│ヨットな生活