ソラマメブログ
プロフィール
まくろ
まくろ
SLでは主にヨットやマリンスポーツで遊んでいます
社交ダンスなんかも趣味です。ちなみに英語は話せませんw
翻訳ソフトとweb二画面全開です(^^;;
それでもここに住みたいと思わすいい所在住w
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2009年04月16日

毎日が試行錯誤

いや~最近忙しいと言いながら水曜と木曜は休みを頂きましたw
明日、会社に行くのが怖いまくろですww

さて~昨日はお昼にACCヨットレースでした
毎日が試行錯誤
結果はこちら~(^^;;
http://slsailing.org/forum/viewtopic.php?t=3161
昨日はOwenさんが風向設定を間違えると言うトラブルも有りましたが
風上、風下コースでした。
USSがメインランドと接続されてから久しぶりの風上、風下コースでした。
もう一つは面白かったのはヨット仲間のMassyさんが参戦してくてまして久々に4艇でしたw
毎日が試行錯誤
今回のまくろはスタートを全部チョンボしまして、ぜんぜん駄目でしたね~(^^;;
参加艇が多くなるとなかなかスタートも試行錯誤ですね~w

そして夜はWYC主催のACAヨットレースでした
毎日が試行錯誤
こちらはシャドーに泣かされてなかなかトップには立てないものです(^^;;
みんなのレベルもどんどん上がって来て僅差の勝負が増えて来ましたw
昨日はTakeshiさんと激しいデットヒートを繰り広げましたが、負け負けでしたね~;;
結果はSailors Cove通信Takuさんのブログで確認してください。
リザルトを見ててもトラブルが無い限り、あまり差が出て来なくなりました。
シャドーの影響もかなり有ると思います
これまたシャドーの逃げ方やら、掛け方やら、いろいろと試行錯誤ですね~(^^;;
頭では分かっていても、ついつい楽な方角選んじゃうってのが悲しいもんですw

さらに日々日常はFizz cupに向けてみんな練習です
毎日が試行錯誤
今週のWYC初心者レースでも新たな人がまた増えましたw
どんどん増えていくので楽しい限りですw
わたくしまくろも今週は出場させて頂きましたが、今回はタンデムに挑戦!
パートナーはレイアさんにお願いしました。
毎日が試行錯誤
これがまた結構難しくて(^^;;
息があわないとなかなか思うようにFizzが動いてくれません
シングルとはまた違った動きをするので、それはそれで面白いですね~
こういう楽しみ方もありですねww

Fizzに関しては慣れては来た物のまだまだ思うようには扱えず
ダイブする事も多々ありますw
いつまで試行錯誤が続くんでしょうね~((謎)

ゆっくりでも良いので楽しんで行きたいと思いますww

同じカテゴリー(ヨットな生活)の記事画像
Apolon Flying Catfish 33
ACA,ACC,ヨットレース
ACA Trophy 2010
イベントリーの中のヨット
ヨットレース年内最後~
年末でも走るw
同じカテゴリー(ヨットな生活)の記事
 Apolon Flying Catfish 33 (2010-01-16 11:46)
 ACA,ACC,ヨットレース (2010-01-15 12:10)
 ACA Trophy 2010 (2010-01-12 10:30)
 イベントリーの中のヨット (2010-01-04 12:16)
 ヨットレース年内最後~ (2009-12-31 10:38)
 年末でも走るw (2009-12-30 11:22)

Posted by まくろ at 12:19│Comments(0)ヨットな生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。